葛尾苑(葬祭施設)
亡くなられた方の火葬をする場がここ「葛尾苑」です。
平成15年に設備を一新し、無煙・無臭の近代的な施設に生まれ変わりました。
故人のご冥福を祈るにふさわしい、静粛で清潔な設備であるよう心がけています。
また改修時に小型炉が併設され、要望の多かったペットの火葬ができるようになりました。。
- 建設概要
建設年度平成15年度
敷地面積15,200㎡
建築面積1,501.85㎡
延床面積1,927.55㎡
- 主要施設
火葬炉棟告別ロビー、告別ホール、
炉前ホール、収骨室、ロビー
火葬炉人体炉3基、
小型炉(動物用)1基
待合棟
遺族待合室3室、一般ロビー
事務諸室
会議室、小会議室、事務室
駐車場
会葬者用:マイクロバス3台、
乗用車28台(うち身障者用1台)
事務所用:乗用車18台(うち身障者用1台)
- 葛尾苑のご利用について
○休業日1月1日のみ(12月29~31日及び1月2~3日は午後休業)
その他、管理者が必要と認める日。)
○業務時間午前8時30分~午後5時15分
○使用の申込み及び手続き
◆死体、死産児、身体の一部等の場合
◇施設使用の予約
・組織市町を通じて、電話で予約をお受けします。
・予約受付時間は、午前8時30分~午後5時15分までです。
・12月から施設予約は 24時間WEBで受付けます。
・WEB予約は、葬祭事業者が行いますのでご相談下さい。
・予約は受付け順に入れていきます。
◇申請の手続き
・申請は、組織市町で死亡届の際所定の手続きをしてください。
◇利用者の流れ
◎葬祭施設の使用許可証、火葬許可証は、火葬の際必要ですので忘れずに持参し、職員にお渡しください。
◆動物の場合
・直接葛尾組合へ電話で予約してください。 (完全予約制となります。)
・予約受付時間は、午前8時30分~午後5時15分までです。
・使用時間前に葛尾苑(2階)へおいでいただき、所定の手続きをしてください。
○葬祭施設使用料
区分 | 管内の人 | 管外の人 |
15歳以上 | 12,000円 | 28,000円 |
15歳未満 | 10,000円 | 26,000円 |
死胎児 | 8,000円 | 16,000円 |
身体の一部等 | 4,000円 | 8,000円 |
動物(50㎏以下) | 10,000円 | 15,000円 |
霊柩車 | 無料 | 対応できません |
待合室 | 無料 |
○葬祭についてのお願いと留意事項
- 組合では霊柩車運行を行っております。
- 民間業者の霊柩車は、箱型霊柩車のみとし、宮型霊柩車の乗り入れはできません。
- 棺の大きさは、長さ190cm、幅55cm、高さ48cm以内としてください。
- 火葬中に花束を飾られる場合は、一握り(3~4cm)丈40cm程度のものを2束ご用意ください。
- ローソク、線香は不要です。抹香を用意しております。
- 待合室は3部屋(イス席30、畳12座席)あり、一室の定員は42名です。
- 待合ロビーは、33名収容のスペースをご用意してあります。
- 飲食の手配は、利用者が行ってください。
- 湯茶の道具は揃っておりますが、湯茶の接待はセルフサービスでお願いします。
- お持ち込みの飲食物やゴミは、必ずお持ち帰りください。
- 施設内では、貴重品の保管には十分ご注意ください。
- 火葬業務等を円滑に行うために職員の指示に従ってください。
- 職員に対する「心付け等」は一切お断りいたします。
- たばこの喫煙は、指定の喫煙場所でお願いします。
- ご不明な点等は、職員にお尋ねください。
○動物の火葬
◇搬入方法
・搬入方法につきましては、予約時に説明いたしますので、ご連絡ください。
・大きさ、体重は50㎏以内です。(縦、横50cm以内、長さ1m以内)
・燃えにくいものは絶対に入れないでください。
○危険物、不燃物は棺の中に入れないで下さい。
葬祭施設ご利用の際、棺の中にこのような物を入れますと、火葬炉の故障、火葬作業中の事故、
排煙公害の原因になるだけでなく、焼骨に汚れが付着したり、お骨と確認するのが難しくなること
もありますので、入れないようにご協力をお願いします。
- 小爆発を起す恐れのあるもの
ペースメーカー(人工心臓)、各種スプレー、ドライアイス、乾電池、ビン類など
ご遺体にペースメーカーが装着されている場合は、事前に葛尾組合にお知らせください。 - 色素によりお骨が変色する恐れがあるもの
プラスチック、ビニール、ゴム等の化学製品など - 燃えにくくお骨が多量の燃えかすで埋まるもの
ワラ、ふとん、毛布、そばがら入り枕、本など - 溶けてお骨や炉壁に付着するもの
ビン類、ガラス製品、化粧品、メガネ、カメラなど - 不燃物
宝石、指輪、時計、義手、義足、硬貨、電気製品、玩具類、裁縫道具、傘、補聴器など